読売新聞のよみほっと日曜版、今週(2018年11月25日)はスケルトンパズルです。
早速、解答の予想をしてみましょう。
あくまでも解答予想です♪
間違っていてもご愛嬌ということでお願いします。
スケルトンパズル
黄色の二重枠に入った文字をA~D順に並べてできる言葉は何でし
ょう?
ルール
以下にある「陶磁器の名前」を全部盤面に書きましょう。
1マスに1文字で、左から右か、上から下に書きます。
交差するところは同じ文字です。
小さい文字(ャなど)は大きい文字(ヤなど)と同じに扱います。
2文字
きび(吉備)
さが(嵯峨)
らく(楽)
3文字
ありた(有田)
いずし(出石)
いずも(出雲)
かさま(笠間)
からつ(唐津)
きょう(京)
くさつ(草津)
くたに(九谷)
さつま(薩摩)
さんだ(三田)
たんば(丹波)
ばんこ(万古)
びぜん(備前)
ましこ(益子)
みくに(三国)
4文字
しがらき(信楽)
たかとり(高取)
なべしま(鍋島)
5文字
きんかざん(金華山)
こいしわら(小石原)
しゅっさい(出西)
しゅんけい(春慶)
しょうだい(小代)
じょうはな(城端)
むみょうい(無名異)
7文字
あいづほんごう(会津本郷)
解答予想 : かまもと(窯元)
今週(2018年11月11日)はスケルトンパズルの解答予想でした♪