読売新聞のよみほっと日曜版、今週(2018年9月9日)はクロスチックです。
早速、解答の予想をしてみましょう。
あくまでも解答予想です♪
間違っていてもご愛嬌ということでお願いします。
クロスチック
解読表
解き方
①ヒントから思いつく言葉を解答欄に書きます。最初の答えは記入済みです。
②答えの文字を解読表に書き写します。B2が「オ」なら、Bと2が交差するマスに「オ」と書きます。
※小さい「ッ」などは大きい「ツ」などと同じと考えてください。
問 題
解読表をA1、A2・・・と順にD8まで読むと文章になります。
それが示すのは1~6のどれ?
1・ナデシコ
2・119
3・裁判所
4・177
5・図書館
6・ススキ
ヒント
●「郡」や「邪」の部首
B2 オ C7 オ D5 ザ B5 ト
●鬼も十八、番茶も
D3 B3 A4
●ノアの方舟が書かれているのは 聖書
A2 C2 B7 C5 D7
●刑事の、大きそうな(?)呼び方
A8 D4
●おからの、植物っぽい呼び方
C3 C6 B1 A5
●「昨日」の、「きのう」ではない読み方
D8 A6 C1 C8
●ウナギに似ていて寿司ネタにもなる魚
A1 B4 C4
●地対空とか大陸間弾道とかがある武器
D2 A7 B6 D6
●商店街には、さまざまな種類のお店が を連ねている
A3 D1
解 答
解答予想: 6・ススキ
解読表
秋の七草では尾花という、十五夜のお月見で飾る草
ヒントの解答
●「郡」や「邪」の部首
B2 オ C7 オ D5 ザ B5 ト
●鬼も十八、番茶も
D3 デ B3 バ A4 ナ :出花
●ノアの方舟が書かれているのは 聖書
A2 キ C2 ユ B7 ウ C5 ヤ D7 ク :旧約
●刑事の、大きそうな(?)呼び方
A8 デ D4 カ :デカ
●おからの、植物っぽい呼び方
C3 ウ C6 ノ B1 ハ A5 ナ :卯の花
●「昨日」の、「きのう」ではない読み方
D8 サ A6 ク C1 ジ C8 ツ :サクジツ
●ウナギに似ていて寿司ネタにもなる魚
A1 ア B4 ナ C4 ゴ :穴子
●地対空とか大陸間弾道とかがある武器
D2 ミ A7 サ B6 イ D6 ル :ミサイル
●商店街には、さまざまな種類のお店が を連ねている
A3 ノ D1 キ :軒