読売新聞のよみほっと日曜版、今週(2019年11月10日)はクロスチックです。
早速、解答の予想をしてみましょう。
あくまでも解答予想です♪
間違っていてもご愛嬌ということでお願いします。
クロスチック
解読表
①ヒントから思いつく言葉を解答欄に書きます。最初の答えは記入済みです。
②答えの文字を解読表に書き写します。C7が「ハ」なら、Cと7が交差するマスに「ハ」と書きます。
※小さい「ッ」などは大きい「ツ」などと同じと考えてください。
問 題
解読表をA1、A2・・・と順にD8まで読むと文章になります。
それが示すのは1~6のどれ?
1・定期券
2・ペットボトル
3・トレーナー
4・カタカナ
5・ボールペン
6・アルミホイル
ヒント
●パーンと勢いよく裂ける。パ行などは 音
C7 ハ A8 レ B8 ツ
●90度で交わる同士。 二等分、 尾翼
D5 C8 A4 D3 C1
●ペン ガール ボーイ
B1 A5 D1 D8
●空と地面の間で起こる放電現象。 おやじ
B6 C6 D7 A2
●羊の毛や、それを使って作る毛織物
D4 B4 C2
●左ヒラメに右
C5 B3 D6
●今年は己亥(つちのとい)
A3 B5
●地図記号は「卍」
A7 B7
●ケチャップを使うスパゲッティ。名前に反して日本生まれといわれています
C4 A1 D2 B2 A6
解 答
解答予想:2・ペットボトル
ポリエチレンテレフタレートカラツクル。ナカミハインリョウスイナド
(ポリエチレンテレフタレートから作る。中身は飲料水など)
解読表
ヒント解答
●パーンと勢いよく裂ける。パ行などは 音
C7 ハ A8 レ B8 ツ
●90度で交わる同士。 二等分、 尾翼
D5 ス C8 イ A4 チ D3 ヨ C1 ク
●ペン ガール ボーイ
B1 フ A5 レ D1 ン D8 ド
●空と地面の間で起こる放電現象。 おやじ
B6 カ C6 ミ D7 ナ A2 リ
●羊の毛や、それを使って作る毛織物
D4 ウ B4 ー C2 ル
●左ヒラメに右
C5 カ B3 レ D6 イ
●今年は己亥(つちのとい)
A3 エ B5 ト
●地図記号は「卍」
A7 テ B7 ラ
●ケチャップを使うスパゲッティ。名前に反して日本生まれといわれています
C4 ナ A1 ポ D2 リ B2 タ A6 ン
2019年11月10日の読売新聞日曜日のよみほっと「クロスチック」の解答予想でした♪