読売新聞の”よみほっと”日曜版、今週(2019年6月16日)はスケルトンパズルです。
早速、解答の予想をしてみましょう。
あくまでも解答予想です♪
間違えていてもご愛情ということでお願いします。
スケルトンパズル
黄色の二重枠に入った文字をA~F順に並べてできる言葉は何ですか?
ルール
以下にある「食器•調理器具」を全部盤面に書きましょう。
1マスに1文字で、左から右か、上から下に書きます。
交差するところは同じ文字です。
小さい文字(ヤなど)は大きい文字(ヤなど)と同じ扱います。
2文字
クシ(串)
サジ(匙)
ワン(椀)
3文字
オタマ(お玉)
コンロ(焜炉)
チロリ(銚釐)
ドビン(土瓶)
ボウル
マキス(巻き簾)
ムシキ(蒸し器)
ヤカン(薬缶)
4文字
キョウギ(経木)
サイバシ(菜箸)
スリコギ(すりこ木)
スリバチ(すり鉢)
ナベシキ(鍋敷き)
フォーク
マドラー
マナイタ(まな板)
ミソコシ(みそこし)
ヤナギバ(柳刃)
5文字
ウロコビキ(うろこ引き)
オロシガネ(おろし金)
クルミワリ(くるみ割り)
ジューサー
デンキガマ(電気釜)
ロースター
7文字
デバボウチョウ(出刃包丁)
解答予想:ワサビオロシ(山葵おろし)
今週(2019年6月16日)の読売新聞”よみほっと”日曜版スケルトンパズルの解答予想でした♪