日曜日の読売新聞よみほっと(2020年4月19日)のクロスワードの解答を予想してみました。
あくまでも解答予想です♪
間違っていてもご愛嬌ということでお願いします。
よみほっとクロスワード
二重枠に入った文字をA~E順に並べると「春の花」になります。なんの花になるでしょう?
タテのカギ
1 それぞれに知事がいます。日本のこれをあわせると47になります
⇒都道府県
2 サハラ コビ タクラマカン
⇒砂漠
3 タテ16とヨコ27との三つセットで縁起物いなる植物。 かさ
⇒マツ
4 南太平洋にある、多くの島からなる国。首都はスバ
⇒フィジー
5 日本の通貨の単位は
⇒円
6 息子の娘も、娘の息子も
⇒孫
8 「のれんに腕押し」も「ぬかに釘(くぎ)」も がなくて張り合いのないことです
⇒手応え
9 緑色。エメラルド
⇒グリーン
11 ショルダーバッグを掛けるところ
⇒肩
14 力士が戦います
⇒相撲
15 みごと成功したら、大金持ちになれるかな
⇒宝探し
16 本日 より新装開店いたします
⇒ただいま
17 小さなアワビといった外見の貝。ナガレコと呼ぶ地方もあります
⇒トコブシ
20 うっかり忘れてしまうこと
⇒失念
21 月の輪がついた種類もあります
⇒くま
23 曲がりもへそ曲がりも、性格がひねくれています
⇒つむじ
24 唇を使う愛情表現。 マーク
⇒キス
26 仕事がなかなか成功しなくて、ついつい をこぼしちゃた
⇒ぐち
27 ヨコ3やタテ16との三つセットで縁起物になる植物。 ぼし
⇒うめ
ヨコのカギ
1 バッタ ガエル
⇒トノサマ
4 リコーダーとかフルートとかホイッスルとか
⇒ふえ
6 を開けて換気する
⇒窓
7 センターでボールを打つのが気晴らしになるんです
⇒バッティング
10 通知の「サクラサク」はもう古いのかな?
⇒合格
12 「本日新装回転」みたいなミス。「本日新装開店」が正しいですね
⇒誤字
13 くさいものに をする
⇒フタ
14 スロー は動き出すのが遅い人
⇒スターター
16 ヨコ3やヨコ27との三つセットで縁起物になる植物。 やぶ
⇒竹
17 戦で、3人の力士が優勝を争った
⇒トモエ
18 ビール カニ 切り
19 女生徒はいません
⇒男子校
21 大事なものをしまう建物
⇒倉
22 米 雨 ぞろい
⇒つぶ
23 背伸びするときは、カカトをあげてここで立ちます
⇒つま先
25 元素記号Mgの金属元素。にがりの主成分は塩化 です
⇒マグネシウム
28 ストーブ プロパン
⇒ガス
29 日本で古くから飼われている小型犬。大奥でも人気だったとか
⇒チン(狆)
30 目的地を見失わないように、地図に を付けておいたよ
⇒目印
答え
ネモフイラ(ネモフィラ)
2020年4月19日の読売新聞日曜日のよみほっとのクロスワードの解答予想でした♪